mmag

ハマったことメモなど

2019-01-01から1年間の記事一覧

Renderでmonorepo管理されたアプリケーションを動かす

render.com RenderというPaaSがあります。ダッシュボードからGitHub連携してリポジトリ選んでbuildCommandとstartCommandを設定するとWebアプリがスポンと立ち上がって便利です。タイトルにはmonorepoとか書いてあるんですが、つまり言いたいことはbuildComm…

2019年に実装したちょい地味なやつ

SUZURI Advent Calendar 2019 2日目のエントリです。 SUZURIの開発をやっている者です。アイテムの追加とか機能の開発とかパフォーマンスの改善とか、そういうことをして暮らしています。何を書こうかなーという感じなんですが、今年担当した機能追加でオモ…

:sys.get_stateをよく忘れる

http://erlang.org/doc/man/sys.html#get_state-1 GenServer使ったモジュールの単体テストでstate見ようとして、いつも思い出せなくてググってるので3回書く。 :sys.get_state(pid) :sys.get_state(pid) :sys.get_state(pid) :sysがパッと出てこねーんだよな…

Protocolの@deriveについて調べた

Elixir 1.9がそろそろ出そうなところに1.8の話をするんですけど、1.8からInspectプロトコルで文字列化される構造体のメンバをキーで指定できるようになりました。 defmodule User do @derive {Inspect, only: [:id, :name, :age]} defstruct [:id, :name, :a…

AtomでSvelte 3のSyntax Highlight

https://svelte.dev/docs#Component_format にもあるように*.svelteはだいたいHTMLなので、HTMLのハイライトを使うようにエディタを設定してやればよさそう。ブログに書くときもHTMLってことにすれば <script> export let name </script> <style> .p { color: purple; } </style> <p>Hello {name}</p>…

Phoenixでresourcesをネストさせるときにaliasも設定できる

普通にやるならこうする。 scope "/v1", MyApp do pipe_through :api resources "/users", UserController, only: [:index] do resources "/articles", ArticleController, only: [:index] end end 生成されるルーティングはこれ。 $ mix phx.routes user_pa…

PipenvとDocker Compose

最近Djangoのプロジェクトをつくっているのですが、docker-compose upで立ち上がるようにしておこうとググったところ、なんかイマイチじゃない?ってのが多く出てきたので、自分なりのやつを書いておきます。 Dockerfile FROM python:3.7-slim RUN apt-get u…