mmag

ハマったことメモなど

2020-01-01から1年間の記事一覧

Advent of Code 2020

今年も12月になったのでAdvent of Codeを始めた。 https://adventofcode.com/ 昨年はIntcodeっていう仮想マシンみたいなものを拡張しながら問題を解いていく形式だった。実装して、与えられた入力を食わせて、答えをPOSTして、はい正解不正解、みたいな。た…

ブログのAPIからScoutを外した

最近日記の方のブログに簡単な監視を入れたんだけど、どうも500エラーがぽつぽつ出ていてステータスページの印象が悪くなってた。 なんぞーと思ってログを見たら20分弱間隔で膝にSIGTERMを受けている様子が見られた。なんかリソース食いすぎたりしてRenderの…

ブログにテーマを設定できるようにした

最近つくってるブログの話。設定を変える機能はまだつくっていなくて固定値がAPIから返ってくるだけなので「設定できるようにした」というのはタイトル詐欺で、実際は「APIレスポンスに応じてテーマが変わるようにした」が正しい。 仕組み SSRするときにAPI…

ブログにScoutを入れた

前回書いたブログを引き続き触ってて、レスポンスタイムとかなにもわからない状態だったので見れるようにした。RenderにはAddonっていう仕組みがあって、今の時点では LogDNA Scout Fromspree がある。ポチッとやると使えるようになるので、Front(記事表示…

ブログつくった

長らく放置していたブログプラットホームのリポジトリがあったんだけど、最近のご時世もあって日々の変化が少ないので、日記でも書こうかなと思って開発再開してリリースまでしました、という話です。技術的な面について書きます。 構成 まずはざっくりイメ…

Custom Propertyが定義されていればそれを使い、定義されていなければデフォルト値を使うSassの変数

CSS

$main-color: var(--main-color, #345); ただ単に使えば#345にフォールバックするし、どこかで--main-colorを定義しておくと上書きできるっていう一発ネタ。おやすみなさい。

pre-commitが便利

https://pre-commit.com/ git commitする前にあれこれやってくれるやつ。Nodeのプロジェクトだとhuskyとか使うことがあるけど、monorepoで言語が混在してるときに便利。ルートにこんな感じの.pre-commit-config.yamlを置きます。 - repo: git://github.com/p…

Svelteコンポーネントをテストするときはテスト用コンポーネントを書くといい気がした

気がしているという程度なので話半分で。 前提 Svelteのコンポーネントをテストしたい。テストにはjestと@testing-library/svelteを使用。 本題 発端としては「Buttonコンポーネントをrenderするとslotの中身が表示される」というはじめの一歩的なものを書こ…

Svelteのstoreでバリデーションを実装する

追加 npmにpushしました。https://www.npmjs.com/package/svelte-validator 追記おわり いい感じのバリデーションのライブラリないかなーと探していたんですが自分で書ける気がしてきたのでPoC的なところまでやったやつです。 import { writable, derived } …